株式会社デンクウシステム | 技術力と品質へのこだわりで支える快適空間づくり

スポンサーリンク

多分野統合型エンジニアリングサービス

デンクウシステムにおける事業の核心は、空調工事・電気工事・換気設備工事を統合的に提供できる総合技術力です。住宅用から業務用まで幅広いエアコンの設置・販売・保守、換気扇取付工事、一般住宅・店舗・工場での電気設備工事、太陽光発電システム構築、アンテナ設備工事など、建物のエネルギーインフラを包括的に手がけています。各専門分野を一社で統合することにより、設計の整合性確保、工期短縮、コスト最適化を同時に実現し、お客様にとって最も効率的なソリューションを提供しています。 防犯監視カメラシステム、音響設備、インターカムシステム、非常放送設備、TV共聴設備といったAVシステム分野でも高い専門性を発揮し、建物の安全性と機能性を総合的に向上させています。店舗・住宅の新装およびリフォーム工事では、お客様の理想とする空間イメージを技術的に実現し、生活の質向上に直結する価値を創造しています。家電製品販売も含めたトータルサービスにより、設備工事から日常使用製品まで一貫したサポート体制を構築しています。

スポンサーリンク

資格に裏打ちされた確実な施工技術

同社の技術陣が保有する専門資格の幅広さと深さは、施工品質の高さを支える重要な基盤となっています。第1種・第2種電気工事士、2級建築士、2級土木施工管理技士、一級冷媒空気調和機器施工技能士、第二種冷媒フロン類取扱技術者、認定電気工事従事者など、各分野の核となる資格を有する専門家が在籍し、法令に準拠した適正な施工を実施しています。高所作業車運転、ガス溶接、アーク溶接、小型移動式クレーン操作、エアコン施工技術、フォークリフト運転、ショベルローダー運転など、現場作業で必要となる多様な技能を修得した技術者により、安全で効率的な作業を実現しています。 足場の組立て等作業主任者、フルハーネス型安全帯使用作業、玉掛け作業、ボーリングマシン運転、ローラー運転など、専門性の高い作業における安全管理と品質確保を徹底しています。低圧電気職長、安全衛生責任者、安全衛生監督者の特別教育修了により、現場全体の安全管理体制を確立し、無事故での施工完了を目指した管理システムを運用しています。

スポンサーリンク

環境保護と経済性を両立する施工提案

株式会社デンクウシステムの施工における環境配慮の取り組みは、お客様のコスト削減と地球環境保護を同時に実現する持続可能なアプローチです。自然冷媒ガスを活用した環境負荷の少ない空調システムの導入により、従来のフロン系冷媒による環境影響を大幅に軽減しています。LED照明システムの積極的な提案・設置により、消費電力削減と長寿命化によるランニングコスト削減を実現し、初期投資の早期回収を可能にしています。第二種冷媒フロン類取扱技術者の専門知識により、冷媒の適正管理と環境法令遵守を徹底しています。 九州各県(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県)および山口県での第一種フロン類充填回収業者登録により、冷媒ガスの回収・処理を広域で対応し、オゾン層保護と地球温暖化防止に貢献しています。産業廃棄物収集運搬業許可に基づく施工廃棄物の適正処理により、建設現場からの環境負荷を最小限に抑え、循環型社会の実現に向けた企業責任を果たしています。

スポンサーリンク

久留米発の地域貢献型企業運営

福岡県久留米市山川追分1丁目4−3を本拠地とする株式会社デンクウシステムは、代表取締役新谷健一、専務取締役大迫俊介の経営体制のもと、「想像×創造」の企業理念を実践しています。資本金6,000,000円の健全な財務構造により、長期的な事業継続性と技術投資を両立し、地域社会への安定したサービス提供を実現しています。福岡銀行東久留米店、筑邦銀行東合川支店、筑後信用金庫本店営業部との良好な銀行取引関係により、地域金融機関との連携を深め、地域経済の活性化にも貢献しています。 営業時間は平日9:00~17:00とし、土日を定休日として技術者の休息とスキルアップの時間を確保することで、高い施工品質の維持を図っています。「見えない所の、美学。それがプロの仕上げ」という職人精神を大切にし、お客様からは見えない部分にも最高の技術と品質で取り組む姿勢を貫いています。一括施工による責任の一元化と品質の統一により、お客様の信頼に応え、豊かで便利な住まいづくりに継続的に貢献しています。

福岡 空調工事

ビジネス名
株式会社デンクウシステム
住所
〒839-0812
福岡県久留米市山川追分1丁目4−3
アクセス
TEL
0942-48-1405
FAX
営業時間
9:00~17:00
定休日
土・日
URL
https://denkuu.com