30年以上の経験に裏打ちされた専門技術
グランワークス株式会社は、陸上競技場や多目的グラウンドの表面切削機械の取り扱い、そして日本国内で唯一のエンリオ社製フロアシート施工会社として事業を展開しています。代表取締役の佐藤智朗氏は、施工工事会社での陸上競技場工事に始まり、総合商社スポーツ部門で20年間施工管理者として全国の競技場を担当し、新国立競技場の施工検討会メンバーとしても参画した実績を持ちます。こうした長年の経験と専門知識を活かし、競技種目や使用目的に応じた最適な床材の選定と施工プランニングを実現しています。
スポーツ施設メーカーの大阪営業所長として西日本を中心に屋内外の体育施設の施工管理や市場調査に従事した経験も持ち、2022年6月にエンリオフロアーシート施工プランニングと体育施設コンサルとして独立開業しました。2023年11月にはウレタン切削施工とエンリオ施工販売業としてグランワークス株式会社を設立し、30年以上培ってきた技術を駆使した高品質なサービス提供を続けています。外国の施工管理者との交流を通じて新商品や海外での需要、品質管理方法を共有してきた知見も、同社の強みとなっています。
国際基準に準じた信頼性の高いフロア材
グランワークス株式会社が扱うエンリオ社のスポーツフロア材は、公式戦など国際基準に準じたもので、多くの世界的スポーツ大会やオリンピックでも採用されている信頼性の高い素材です。卓球やバドミントン、バスケットボール、バレーボールといった競技によって求められる床の材質は異なり、多目的で使用する幼稚園や学校などでも適切な選定が必要となります。同社は、こうした幅広い知識を持つプロフェッショナルとして、各施設の使用目的や競技特性に応じた最適なフロア材の提案と施工を行っています。
中国より輸入されたエンリオ社フロアーマットの日本での施工プランニング認可を取得しており、上質なスポーツフロア材の迅速な納品を実現しています。エンリオ社の代理店として、国際的に認められた高品質な製品を安定的に供給できる体制を整えています。全国の学校の体育館や競技場との取引実績があり、運動施設の床に特化した専門性の高いサービスを提供し続けています。
全国の多様な施設での豊富な施工実績
グランワークス株式会社は、全国の陸上競技場、グラウンド、体育館、大会・専用施設など、様々なスポーツ施設での施工実績を有しています。大阪産業大学、大阪国際学園、国際武道大学、明日香村公民館など、教育機関から公共施設まで幅広い施設で施工を担当してきました。こうした豊富な実績は、各施設の特性やニーズに対応できる技術力と柔軟性を証明するものです。日本全国の施設に対応できる体制を整え、神奈川県横浜市の本社と大阪府箕面市の大阪営業所を拠点として事業を展開しています。
施工管理、施工プランニング、そしてコンサルティングまで一貫して対応できる体制により、クライアントの課題に対して総合的なソリューションを提供しています。スポーツ施設の新設から既存施設の改修まで、様々な案件に対応し、安心と安全にこだわったサービスを実現しています。陸上競技のルールについても独学で深く学び、競技規則に準拠した適切な施工を行える知識と技術を備えています。
充実した情報発信とコンサルティング体制
グランワークス株式会社は、サービス内容に関わる新着情報をいち早く顧客に届けるためのNEWSセクション、様々な情報をブログで随時発信する体制、そしてサービス内容について理解が深まる充実した内容のコラムを掲載するなど、情報発信に力を入れています。30年以上スポーツ関連施設に携わってきた確かな経験に基づいた知見を共有することで、顧客の理解促進と適切な意思決定をサポートしています。体育館やスポーツ施設の床材選定に関する専門的な知識を、わかりやすく丁寧に伝える姿勢を大切にしています。
建設業許可番号(神奈川県知事許可(般一6)第92672号)を取得し、法令に基づいた適切な施工体制を整えています。関連会社Global Fieldとも連携しながら、スポーツフロアシートの販売、陸上競技場・人工芝グラウンドの施工管理、施工プランニング及びコンサルという幅広い事業内容を通じて、顧客の多様なニーズに応えています。専門性の高い知識と豊富な経験を活かし、最適なスポーツ施設環境の実現に貢献しています。


